賃貸住宅は家賃を払い続けても自己資産にはなりませんが、マイホームはいずれ自己資産になり、生活スタイルが変化しても貸し出したり売り払ったりなどの選択肢を選べます。
しかし、これからライフステージが変化する20代のうちに不動産を購入するのはなかなかハードルが高いと感じるでしょう。
そこで今回は、20代で不動産を購入するメリットや注意点について詳しく紹介します。
20代で不動産の購入することは可能?メリットも紹介
マイホームは30代や40代で購入するイメージが強いですが、20代でも購入することも可能です。
高額な住宅ローンは組めない可能性が高いので、無理のない返済プランを組める中古物件などを探すのがポイントです。
ここからは不動産を20代で購入して得られる3つのメリットについて紹介します。
団体信用生命保険の審査に通りやすい
団体信用生命保険とは、住宅ローンの契約者が万が一死亡して返済ができなくなったときに備えて加入する保険です。
健康であることが加入の大きな条件であるため、病気になる可能性が低い20代は審査が通りやすいです。
住宅ローンの返済が早く終わる
30~40代で契約すると、定年退職しているかもしれない年齢になっても住宅ローンを払い続けなければならない可能性が高いです。
一方、20代で住宅ローンを契約すれば、30年ローンであっても50代のうちに返済が終わります。
生活スタイルに変化があっても「住む場所には困らない」という安心感があれば、新しいことに挑戦する余裕も生まれるでしょう。
毎月の返済額を少なく設定できる
20代は働ける期間が長い分住宅ローンの返済期間を長く設定できるので、毎月の返済額も少なくなります。
毎月の返済額が少なければ計画的に貯蓄できるでしょう。
もちろん、残額を繰り越し返済して住宅ローンを早く完済することも可能です。
20代で不動産を購入する際の注意点
20代で不動産を購入して得られるメリットは多いですが、注意が必要な点もあります。
ライフスタイルの変化に対応しづらい
20代は結婚で家族が増えたり転勤で引っ越しが必要になったりするなど、さまざまな変化が想定されます。
しかし早いうちに不動産を購入してしまうと20代のめまぐるしい変化に対応しにくいです。
あとから後悔しないように、ライフスタイルの変化に対応できる物件かどうか、出口戦略(賃貸や売却)はどうするのかを検討しておくことが大切です。
理想の物件を購入しづらい
これから社会的信用を築き始める20代は、希望の条件に合った物件があっても金額によっては住宅ローンが組めない可能性があります。
無理なく物件を購入できるエリアはどこかを不動産会社に相談するとよいでしょう。
まとめ
マイホームといっても、コンパクトな分譲マンションや戸建て住宅などさまざまな選択肢があります。
20代で不動産を購入するならばさまざまな可能性を視野に入れつつ選んでいくことが重要です。
私たちMC住宅情報センターは、お客様の満足のために真摯にご対応いたします。
宇都宮市の不動産に関するご相談・お悩みはぜひ弊社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓